経験ゼロから海外でパン修行、独立までのいろいろ!

パントーク

search menu
パン修行

機材調達あれこれ オーブン選び編

2023.07.22

機材の値段の高さ。 オーブン、ミキサー、折込シーター(クロワッサンなどの折込生地を作る)、リターダー(発酵を管理する)、冷蔵庫、冷凍庫etc… ほとんど、パン屋でしか使われない特殊なものばかり。 新品で揃えたら、かるーく...

NZ LIFE

コーヒーの世界もアツい

2023.07.15

ニュースを開けば日本では連日の猛暑・・・ 39度っていう未知の気温が毎日続くとか想像できない。。。汗 昨年、NZバリスタチャンピオンシップで優勝した友人が先月ギリシャのアテネで開催されたワールドチャンピオンシップへの出場...

パン修行

伝道師として。

2023.07.12

流行や創造力が重要視される日本のパン文化において、数少ない、本場フランスのパン作りを熟知されている職人。 仁瓶敏夫さん。実際にお会いしたことはないけれど映像や文章から僕が感じていたのは、 パンを愛し伝統を何よりも重んじそ...

NZ LIFE

ゲームミートでお祝い

2023.07.09

パートナーの誕生日、オークランドのレストランCAZADOR(カサドール)でお祝い。 ニュージーランドのジビエ肉を使った料理がお店のコンセプト。(ジビエは英語でGAME MEATと言います。) ファインダイニングすぎないカ...

パン修行

オールド・リライアブル

2023.07.08

古いものは壊れない。 新しいものは壊れやすい。 パン屋お抱えの電気整備士のショーンが言っていた。 「最新のテクノロジーが詰まったかっこいい機材はすぐに壊れるよ」と。 実際に、昨年新品で導入したリターダー(冷凍生地を解凍〜...

パン修行

ドーナッツこねたのは誰だ?!

2023.06.25

キングカズこと三浦知良選手がヴィッセル神戸でプレーしていた時、 当時トルコ代表でW杯にも出たイルハンという選手が所属していた(イケメンで有名^^) 二人ともベンチに退いた後、神戸が得点を決めた。 そしてイルハンがこう叫ん...

パン修行

物件探しとおばちゃんのアドバイスと

2023.06.24

最近の休みの日はよく物件探しに出ている。 車で10分くらいの地域でもあまり詳しくないところは 車を降りて歩いて町を見て回る。 For Lease (テナント募集)と貼り紙がしてあった物件があって、 中をまじまじと観察して...

パン修行

今季絶好調・阪神の秘密

2023.06.02

今年の阪神タイガースは強い。 5月の戦績、19勝4敗。球団記録に迫る圧倒的な強さ。 今年のペナントレースは阪神を中心に回っている。 スタメンのラインナップは昨年から大きくは変わっていない。それなのに、破竹の勢いで5月まで...

パン修行

休日につくるパン

2023.05.30

パン屋で働き始めて間もない頃、 チームリーダーに 「Masaは家でもパン焼くの?」 と聞かれたことがあった。 僕「焼かないっす。。。」 リ「だよね。仕事でさんざん焼いてるもんね。」 あれから数年。 今は、自分なりに追い込...

働き方

笑顔で無視されても大丈夫だった

2023.05.20

「目の前のお客さんに全力投球。他は笑顔で無視!」広島の薪窯パン屋さん・ドリアンの「捨てないパン屋」の中に、こんな一節がある。気に入っている部分だけど、(すごいな、こんなことできるのかな、)と思っていた。つい先日まで。 昨...

働き方

働き方が気になる

2023.05.14

日本に一時帰国していろんな会話に触れるたびに、いちばん反応してしまう話題が、”働き方”です。 以前までは全く気にしていなかったテーマが今はいちばん気になる。 うんうん、これは学びになるなーという話がたくさんある。 毎日、...

パン修行

クロワッサン作ったら、力の抜き方を学んだ

2023.05.11

サワードウ、バゲット、フォカッチャ・・・ サンドウィッチローフに雑穀パン。 大型の食事パンを焼くかたわらで、クロワッサンにブリオッシュ作って、ドーナッツ揚げて、 クリスマス来たらパネトーネとシュトレンも焼く。 当たり前だ...

NZ LIFE

魅惑のコロナ手当とは

2023.04.11

イースターの製造がようやく終わったのもつかの間 完全にノーマークだったコロナにかかってしまった。(てか、まだ存在してたの?レベル・・) 猛烈な症状で3日ほど完全にノックアウト状態。。。 連休中で病院はどこも開いてないし。...

パン修行

イースターの戦い終わる

2023.04.07

今年度のイースターの製造がようやく終わった。 イースター連休前の最後の5日間で作ったホットクロスバンズは、 5305キロ (66312個) これを、人力だけでこなしていた・・・笑 無事に終わって本当によかった。。。 1月...

パン修行

社内FA宣言

2023.04.05

最近、配送チームから新たにニュージーランド人のティムがヴィエノワズリーチームに加わった。 謙虚でよく働く真面目なガッツマン。ニュージーランド人には珍しいタイプかも。 朝3時スタートの配送チームを2年経験し、何か別のスキル...

NZ LIFE

未来の薪窯候補地?

2023.04.03

昨年、3年ぶりの日本帰国前に「ちゃんと美容師さんに髪を切って(整えて)もらったほうがいい」(いつもはパートナーに切ってもらっているので。)ということで伺ったお店の美容師さんが、なんと僕の高校の大先輩だった。(静岡県伊豆の...

パン修行

ドリアンパンの学校で学んだ1年

2023.03.31

僕がパンの世界に飛び込む前、 とあるきっかけで、広島の捨てないパン屋「ブーランジェリードリアン」の存在を知った。 店主の田村さんが綴るブログを読みあさり 日本にこんなパン屋さんがあるんだ、と嬉しくなった。 それからパンの...

パン修行

NZホットクロスバンズコンペティション 2023優勝

2023.03.25

WBC優勝の裏でひそかに開催されていた、“NZ HCBC” (ニュージーランド ホットクロスバンズ コンペティション)。 2年連続で優勝しました。 スーパーで買い物中にボスから入ってきたメッセージ。 「Masaおめでとう...

パン修行

NZパン屋の最もアツい一日

2023.03.18

今年も毎年恒例、イースター前の風物詩(?)、 ニュージーランド中のパン屋がホットクロスバンズの頂点を競う大会が行われました。 1月からトライアルを重ね、仕事の中の相当な時間をレシピのアップデートに費やして改善に取り組んで...

パン修行

お金のこと考えるとパン焼けなくなる

2023.03.16

物件のリサーチを本格的にやり始めてから ビジネスプランなるものを並行して練っている。 自分が目指すオペレーションに必要な 機材、 店舗=箱の大きさ、 ロケーション、 内装工事費、 どんなキャッシュフローが作れるか 一年、...

< 1 2 3 4 … 6 >

最近の投稿

  • パネトーネまでの道〜砂糖で遊んでみる
  • パネトーネまでの道〜酵母にハンデを
  • パネトーネまでの道〜モルトは友達?
  • クライストチャーチ出張を使い倒す!ガーデン・シティ編
  • クライストチャーチ出張を使い倒す!ワインテイスティング編

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月

カテゴリー

  • NZ LIFE
  • NZ移住
  • シュトレン
  • シードル
  • パン修行
  • ブログ開設
  • 働き方
  • 旅
  • 未分類

©Copyright 2023 パントーク .All Rights Reserved.