パンの兄弟

すんごい香り

ウェリントンであわよくば行ってみたかったもう一つの場所。

Rich Coffee Roasters

ウェリントンを拠点にするコーヒー豆焙煎所。

どうやら一般には開放していない様子だったけど、アポなし突撃訪問にもかかわらず、オーナーのキャムさんが超ウェルカムに迎え入れてくれた。

「よかったらコーヒー淹れさせてくれない?エスプレッソ?フィルター?」

といきなり目の前でコーヒーをごちそうになる。

来てくれてうれしいよーとキャムさん

エンジン全開!コーヒートークにも熱が入ります

KONOで丁寧に淹れられたフィルターコーヒー

キャムさんが焙煎した豆を種類ごとに見せながら丁寧に説明してくれる。

それぞれの豆が放つ強烈なアロマに「うわぁ」と何度もうなった。

コロンビアの豆を革新的でおもしろい存在と位置づけているという。

そもそもなんでRich Coffeeに興味があったかと言えば、数年前に訪れたウェリントンのカフェ「Pour and Twist」でここの豆が使われていて、そのときに飲んだコーヒーが衝撃的だったから。

それは、ひと言で言うと

「いちご味の珈琲。」

口に含む度に、「うわぁ、なんじゃこれ!めっちゃうめー!」と感動しっぱなしだった。誰かとウェリントンの話をするときにこの体験は僕の中では鉄板になっている。笑

これがそのいちご味の珈琲

キャムさんもやはり情熱家で、この人が焙煎したコーヒー豆ならあの味も納得、と思わせる。

お父さんがスコティッシュということでヨーロッパでの経験が長く、ロンドンのSOHOで経営していたカフェを売ってニュージーランドへ帰国。

いくつかのロースタリーで働いた後、共同オーナーのリッチーさんとこのRich Coffee Roastersを立ち上げて自分たちの目指す「焙煎」を日々追求している。

隠れ家のような場所にある

キャムさんとリッチーさんの二人だけでこのロースタリーを回す。

シングルオリジンに照準を定めて、週に400~500kgの豆を二人で焙煎して、出荷する。卸売のみの販売。

「たくさんのことをやろうとしちゃダメだよ。」

キャムさんは効率性のことを、「Efficiency is the key.」と言っていた。

この焙煎のクオリティを維持していくには、リッチーさんとの二人三脚で目が行き届く範囲内で仕事をしていくことが大前提なのだろう。

最適なビジネスのサイズ感を保ちながら、目の前のコーヒー豆に情熱を注ぎ続ける。

そしてそれが誰かの心に刺さり、忘れがたい体験となって、コアなファンが生まれる。

Fruit Cruの工房を見学するためにウェリントンに来た、と言うと

「あの二人、僕のベストメイツだよ!」

とよもやの展開。

「コスモはナチュラルワインバーで素晴らしい仕事してるし、ジェシーはめっちゃ熱いシードル職人だよ。初年度の製造であんなうまいシードル作るって大したもんだよ、今年もまたすぐに売り切れるだろうね!」

「今度、面白い仕事するよ。近々オープンするドーナッツカフェでFruit Cruのシードルでサイダードーナッツ作って、うちはコーヒー豆を提供するよ。」

「それからあと、2,3ヶ月後くらいに、オークランドでオープン予定のカフェにコーヒー豆卸すことになったから、また会えるかもね。」

「あのベーカリーで働いてるの?アメージング!ブラウンバタートースト最高だよね!」

とにかく話始めたら止まらないエンターテイナーなキャムさん。

おかげで気がついたら1時間半もたっていた。

すべてがシンプルでかっこいい

ほかの分野で頑張る仲間と、ときにアイデアを交わしあいながら切磋琢磨。キャムさんは「アイデアをクロスさせようとしている。」と言っていた。それが仕事になって互いの成長のチャンスになる。これは僕がこれからパン屋でやっていきたい興味深いテーマでもある。

Fruit CruもRich Coffeeもスケールは小さいながらも高い品質で違いを生み出す。スモールビジネスであることは武器にできる、と思った。

日本のウイスキーの話で盛り上がる。「ジャパニーズ・ウイスキー最高だよね!」

ニュージーランドでパンをやるなら、イコール、コーヒーもやるというのはセットみたいなもの。甘いパンを苦いコーヒーでキュッと締める。エスプレッソが生活の中でどっしりと構えているニュージーランドでは、パン屋として美味しいコーヒーを淹れる技術はマストで重要な要素だったりする。(朝出勤の際にコーヒーだけ買っていく人もいるくらい。。)

自分が店を持った時に、今度は経営者としてウイスキーでも飲み交わしながら、またパンとコーヒーの話に花を咲かせたい。こういう人たちに早く肩を並べられるように良いパンを焼いていこうと思った。

つづきはオークランドでー。キャムさんが2種類の焙煎したばかりのコーヒー豆をお土産にと持たせてくれて、ご機嫌にウェリントンを出発したのでした。

ありがとうキャムさん!これからもファンです