クリスマスを何回経験したか?
クリスマスケーキの販売が一大商戦の日本では洋菓子店、パティシエは 「クリスマスを何回経験したか」が大きな財産になると聞いた。 夜を徹してスポンジ焼く、1日2回のシフトをこなす、限られたスペースにスタッフをどう配置するか必...
クリスマスケーキの販売が一大商戦の日本では洋菓子店、パティシエは 「クリスマスを何回経験したか」が大きな財産になると聞いた。 夜を徹してスポンジ焼く、1日2回のシフトをこなす、限られたスペースにスタッフをどう配置するか必...
世界バレーが開幕した。 サーブを拾って、トス上げて、スパイクを撃つ。 何かの動きに似ている。 生地こねて、成形して、焼き上げる。 そう、パン屋の仕事。 誰かが計量してこねて作った生地を、誰かが分割して成形して、誰かが発酵...
基本的に人材育成という概念がないニュージーランド。 初代ヘッドベーカーのマルコの存在はパン業界に入りたての自分にとってとても大きいものでした。 南アフリカで生まれドイツで育ったパン屋の4代目職人。ニュージーランドが好きで...
今のチームに最高の同志でありライバルといえるイタリア人パン職人がいる。 彼が入社してきた最初こそ、僕は古株ゆえのくだらない競争心、イタリア人だろうが負けてたまるかばりの対抗心を燃やしていた。 同じチームで仕事するようにな...
最近、新作のパンが登場した。 ライ麦を全面に押し出した、でっかいパン。どっしりと鉛のように重い。1つ売れ残ったので持って帰ってきて、なんとなくキッチンに置いておいた。そしたら、近くを通るたびになんとも言えない香気成分が漂...
基本的に朝食をがっつり食べない自分にとって、朝はお米よりもパン派です。 家に食パンがあれば、トーストして軽くバター塗って、くわえながら車に乗り込み、走ってる間に食べる。 これがハード系でも甘すぎるパンでもなく、手軽にちょ...
誤解されそうなタイトル。 ひとつの会社で働いてきて、次に向かう場所やタイミングはきっと誰にも訪れる。 この会社に入ってずっとブレッドチームで仕事して、不満はなかった。 オーブン担当になって、自分たちが作り上げた生地がパン...
さてさて、またオーナーが突然やってきてこう問いかけてきました。 「Masa、ドーナッツ、マックスで今1日何個作れる?」 (んー、これはどう答えるべきだ?少なめに言ったら、「もっと作れ」だし、多めに言っても「もうちょっと作...
折り込みのテストキッチンが進んでいます。 水分量、塩、砂糖、バターの配合を増やして、四つ折りを2回。 焼いた翌々日も食べてみたけど、まだしっとりして、良い感じ。 劣化が遅いのはそれだけで価値が上がります。 四つ折り2回は...
「種がすべて」 ドイツ人パン職人である僕の師匠は、 いつもルヴァンの健康状態に目を光らせています。 店ではさまざまなルヴァンを育てて、作りたいパンによって使い分けていました。 一番種類が多かった時は、 ・全粒粉・小麦粉・...
前のパン屋で働いていた時、シェフに言われた言葉。 「修行した人にしか、スピードは身につかない。」 パンは発酵食品。 例えば、20本のバゲットを焼く。 20本を成形するのにかかる時間が5分と20分では、 1本目と20本目で...
ネイピアから帰ってきて、もう一度取り組んでみたかった折り込み生地。 職場ではレシピも製法も一切変えずに日々製造しているので、(当たり前ですが) 実技講習という違う環境で作ってみて、いろんな気づきがあったので、 三つ折り3...
今回の実技講習には、9人のベーカーがNZ各地から集まりました。 ケーキなどのペイストリーをメインに仕事にしている人、サワードウなどプレーンな生地のパンづくりをしている人、NZのソウルフードであるパイを専門に作ってる人、な...
コロナ禍で家庭でパンを作る人が増えた。 2019年の暮れに日本に帰国した際、実家で飼っていた犬が亡くなってしまって途方に暮れた。その時、庭の東側には、父が育てているゆずの木が鈴なりに実をつけていて、この木の下でよく遊んで...
オークランドから飛行機で1時間。 北島のネイピアに来ています。 ティッシュペーパーで聞いたことのある、「ネピア」はかつて日本の製紙メーカーがこの街で事業をスタートしたことからその名を取ったそうです。 今はワインやフルーツ...
普段は買ってきたパンの断面を切って中を見てみたり、なんてことはしないんですが、最近ごく近所にフレンチベーカリーができて、パンオショコラなど買ってみたので思いつきでやってみました。 見事な断面! うちの店はオープン当初から...
パン屋がつくる発酵生地のドーナッツ。 オープン当初からドーナッツはずーっと作り続けてます。 揚げたてがあがると、四方八方から腹を空かせた者たちのつまみ食いの手が忍びよる。 「Sourdough Doughnut」としてル...
今、ヴィエノワズリーチームにいます。 時に折り込みやったり、仕込みやったり、パイ作ったり、ドーナッツ揚げたり。さまざまに動きます。 クロワッサンの仕込みで、 水、牛乳、砂糖・・・etcと11種類の材料を計量します。 冷蔵...
ニュージーランドの冬。 オークランドは雨、雨です。 冬と雨で思い出す、2020年冬の出来事。 コロナで最初のロックダウンをなんとか乗り越えたチームは、少しペースを落とせる冬の営業に突入していました。この時は製造拠点を兼ね...
小売業のなかでもっとも単価と敷居が低くて、もっとも足を運びやすい身近な存在、それがパン屋。 パン屋が間口を広げたら。発酵という領域の中で裾野を広げたらどうなるか。 将来のパン屋構想を練る中で、発酵食品はコンセプトのひとつ...